松戸整体院には、病院に行っても、頭痛がを良くならないお客様が、来院されています。

頭痛と言えば、頭痛薬で治るイメージがありますが、それだけでは治らない頭痛もあると、清水院長は言っています。

タカギさん、よろしくお願い致します。

私は普段は、看護師して働いている50代の女性です。
初めの症状は、首や背中、肩こりでした。
それがだんだん酷くなり、少しづつ頭痛がするようになりました。
2、3日するれば、頭痛もおさまっていましたが、徐々に頭痛が酷くなりました。


いえ、特別な原因はありませんでした。
急に頭痛がひどくなった感じです。
痛みが慢性化してからは、頭痛薬を常に飲んでいました。


そこで、薬以外に何か方法をないのかと思い、松戸整体院を見つけ、「どうにかして頭痛を治したい」と思い予約をしました。

まず初めにお伝えしたいことは、薬と言うのは、症状を抑えることが目的であって、頭痛を治すことを目的としていません。

薬では、頭痛が落ち着くことがあります。
ですが、時間が経過すると共に、頭痛がぶり返します。
そして、また薬を飲むと言うエンドレスの流れになります。


頭痛には、色々な種類があると言われています。
代表的頭痛で言うと、
片頭痛
頭の片側や両側がズキズキガンガン痛みます。
脈打つような痛みを感じ、体を動かすと痛みがひどくなります。
悪心・嘔吐をともなったり、音や光に敏感になります。
20~40代の女性に極めて多く見られるのが特徴です。
群発頭痛
激しい痛みが片側の目の奥に起こります。
「目の奥をえぐられるような」「柱に頭をぶつけたくなるような」と形容されるような激しい痛みが、片側の目の奥に起こるのが特徴です。
涙が出て、目が充血し、鼻水がでるなどの症状を伴います。
多くの場合、年に1~2回、期間は1~2ヶ月、毎日のように激しい頭痛が繰り返し起こります。
緊張型頭痛
肩や首すじのこりとともに、頭が締め付けられるような痛みを感じます。
毎日のようにおこる頭痛ですが、それほど強い痛みではなく、仕事や日常生活ができなくなるようなことはまずありません。
精神的、肉体的、どちらのストレスも引き金となり多くの場合「頭に輪をはめてしめつけられるような」と表現される頭痛を起こします。
危険な頭痛
以下のような症状がある場合は、一時も早く病院へ直行しましょう。

頭痛の症状によって、治療法が別れていますが、「あまり細かく分けて考えすぎない方がいい」と清水院長は言っています。
なぜかと言うと、体の機能を正常に戻すことで、頭痛は良くなるからです。
体の機能を正常に戻すとは、神経の流れを正常に戻すことです。


神経は体の全身を張り巡っています。
神経の何処かの場所に、継続的に負担がかかると、神経の流れは悪くなってしまいます。


長年の背中のコリと、骨盤の反り返りが原因で、首や頭に負担がかかり、それが頭痛を引き起こしていました。




個人的なイメージだと痛そうな感じがしますが?

施術内容としては、背中をゆらゆら揺らしたり、股関節の動きを良くする整体を受けました。
心地よい感じでした。

頭痛はどのような感じで、改善されていったのですか?

それまでは、ほぼ毎日痛みがあったので、とても楽に日常生活を過ごせています。
数ヶ月悩んでいた頭痛が、1ヶ月程度で良くなるなら、最初から松戸整体院に来ていれば良かったと思っています。

頭痛は薬を飲めば、一時的に症状が落ち着くので、「治った!」と安心してしまう人が多いです。

頭痛を治すためには、神経の流れを良くすることが大事です。



松戸整体院で症状を改善した方のその他の口コミは、こちらからどうぞ!
松戸整体院に行こうか悩んでいる方は、こちらも参考にしてみてください。

病院やその他の医療機関で良くならない方にはぜひ受けてみて下さい。
痛いのは苦手な方や初めて整体を受ける方にもお勧めです。
松戸整体院の施術についてのまとめた記事はこちらからどうそ。

清水院長はとてもユーモアがあって、話やすい先生です。
病院の先生のように高圧的な態度ではないし、説明も丁寧にしてくれます。
治療以外の相談にも答えてくれる優しい先生です!
清水院長についてまとめた記事もありますので、こちらからご確認下さい。

松戸整体のご予約は、HPのお問い合わせページからメールでするのがおすすめです。
↓
ご予約をご希望の方はこちらから